参加お申し込み〆切が 差し迫ってまいりましたので(明日です) 再びのお知らせ。 パーマカルチャー関西/Permacu・・・

3月23日 木曜日 2017

参加お申し込み〆切が
差し迫ってまいりましたので(明日です)
再びのお知らせ。

パーマカルチャー関西/Permaculture Kansai
主催の
※上記リンクを参照ください

「たのしもう!パーマカルチャー菜園
食べる 実感講座2017 (カレー編)」

では、
マナカマナもお手伝いいたします(*^^*)

昨年一年間、親子で
「はじめよう!パーマカルチャー菜園講座」に
参加いたしました。

食に関わることをしていますので、
食材について
日々いろいろ思い悩むことがあります。
また、暮らしの中での「息(生き)苦しさ」を
生み出すものは何か。など、
飲食店として考えなくてよいのかもしれないことを考え始めました。
この中で、無農薬、有機のお野菜を選ぶ
という選択だけでなく、
なぜ、選べないのか。という疑問符を
考えていたところ
パーマカルチャー菜園講座に出逢ったのです。

全てを循環させる為に
個々のために、暮らしのために
地球のために、健全な経済の為にも
ポジティブに、負担のない術として
パーマカルチャーという考え方はあるのだと
感じました。

食べることを支点(始点)に、
畑づくりからスタートしますが、
様々な気付きがあります。

個人的なことを申しますと、
家庭内での食が変わりました。
必要だと思っていた三角コーナーが消えました。
おそらく排出するゴミの量は
10分の1 以下になりました。
ベランダにプランター菜園ができました。
プランター菜園の
日々の観察で家族の心が穏やかになりました。
(小さな小さなバケツの田んぼもできました)
手作りコンポストができました。
家庭内の熱源の選択肢が増えました。
電力会社の選択について考え始めました。
(↑グレーゾーンですか?)
消極的だった車の免許も
行きたいところに行く手段を広げるために取得しました。
自らの行動で、
変わらないと思い込んでいたことを
変えることができるのだという希望を見いだしました。
家族と等しい関係の仲間を得ました。
そして、
新たな一歩に向けての準備を始めました。

「良い」と感じたことは皆でシェアしたい。
飲食店という括りを越えて、常にこの想いは
変わりません。

秋には
めっちゃうまい!(の、はず!)カレー
一緒に作りましょう✨

via Facebook Pages

ift.tt/2nmQBps